fc2ブログ

Paris orange と ビストロドヨシモト と コンヴィバリテ と 弘屋 と 今はなきシュエット1

Paris orange 3.9[#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#][#IMAGE|S54#]

ここは谷町4丁目のお店。そうです。いいビストロです。おいしい。コストもいいです。
お勧めのお店。今は昔、2009年だったかな。
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27013139/


ビストロドヨシモト 3.9[#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#][#IMAGE|S54#]

ここは中津のお店。こちらもとてもよいビストロです。安心して食べれます。
今は昔2010年4月13日訪問
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27003966/


コンヴィバリテ  4.5[#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#][#IMAGE|S54#]

ここは4回ほどふられて、昨年ようやくいけたお店、美味しかった。写真がないけど、
葱のテリーヌが石畳みたいな。。もう一回いきたいのだけど、、こちらは、ミシュランの星もあり、実力など考えると当たり前でしょう。
今は昔、2010年2月17日訪問
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27004550/


弘屋  4.4[#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#][#IMAGE|S53#]

ワインと料理と、なんとも、いい店です。屋台のような雰囲気。ダイニングも小さいのに、なぜ、こんなに、
痛いところ、痒いところをついてくる料理があるのだろうかと思う。店の奥に、立派なダイニングがあるに違いないといつも思う。量も多すぎず、少なすぎず。大好きなお店のひとつ。この菅沼シェフも才能あふれんばかりの人です。僕はドラえもんのポケットみたいな店といつも呼んでいます。
2009年3月11日、ワインのみあとぴんぼけ
2009年5月25日.ワインのみあとぴんぼけ
2009年6月4日、ワインのみあとぴんぼけ
2010年5月21日.
2010年12月28日
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27010835/


と、清田シェフがいたシュエットはもう、ないのですが、
彼の料理は、今はcuisine Francaise きよたで、、お楽しみを 
2008年3月18日の料理です。

オマールエビのブランマンジェとオリーブオイルのアイス
きれいなあ。
このアスパラとソースに驚愕した覚えがあります。
フォアグラだったような、、、

デザート
フォンダンショコラ

グエル公園だったと思う一枚 2004年5月19日

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

瑞祥

Author:瑞祥
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR