fc2ブログ

RAU

https://goodnaturestation.com/shop/rau/

こんな京都高島屋の横にホテル
あったっけ
という綺麗なホテル
一階にギャラリーかと
みまがうケーキ屋
そのチョコ
母の日版

ミルフィーユ オゥション

箕面にあるケーキ

骨盤前傾するcwxのタイツ

cwxの骨盤をおこす圧迫性のタイツは、骨盤が前傾しすぎて、腰がそり返るような走り方になり、腰に負担がかかるのかな。かなり腰が痛みます。筋トレの疲れだけじゃないみたい。かえって、ぼくの場合足がでなくなる。


股関節もサポートも強くてあそびがなくなる気がする。ぼくには、少し制限が強すぎる気がしました。
腹部の圧迫が強いため、尿意を催しやすいです。

マラソン前の食事の時にすでにはいていると、圧迫のためか微妙に消化に影響します。消化しないような膨満感を感じます。
琵琶湖マラソンの時もはいたら、トイレ多数回と下痢をした。
長野マラソンも4回トイレ
私にはむいていないとの結論。



もともと
ネックレスや腕時計や
圧迫性のタイツやパンツですら嫌い
なのに。
良いと思ったことが裏目にでることもある

ウルトラセブン

本日は休診して学会に
これは
日本橋にあるジャングルという模型屋さんのイベントです。

こがね

1958年
私が生まれる前からあります。
谷九から日本橋方向
真言坂やや下がる

犇屋屋

ひしめきやと読む
難波にあります。



月桂冠杯

こんなの参加していました。

クイーン エメラルダス

こちらは、何度かマガジンで連載していた記憶がありますが、
まとめられた漫画本をのちに読みました。





銀河鉄道999

少年キングだったと思います。
調べたら1977から1981
とても、影響を受けた漫画でした。
映画も良かった。
ゴダイゴの音楽もよくて、
西遊記でゴダイゴにハマっていた頃で
漫画、映画といってもアニメ、音楽
と私の中のオタクな部分を構成するきっかけだったような気がします。
メーテルは永遠の憧れですね。

マイナンバーの電子証明書の更新

マイナンバーの電子証明書の更新というのが来て、3/19から6/18まで、できますと書いてある。
封書が届いたのは、一昨日、更新でき始める日を超えてる。
しかも、4/29から5/7はできないと書いてある。
今日。時間みつけて、役所に来たら、どこで受付するのかもわからん。
マイナンバーの窓口7と違うらしい。
窓口8らしい。しかも、22人待ちとか。
駐車場はタイムズで、お金かかるし、
これって、デジタル化なんかな。
結局1時間半まちましたよ。



ついでに、
今日、マイナンバーを認証する機械の接続している電子カルテの動作がおかしく、その電子カルテ使えない間、認証も使えない。手術だけの日で、患者さん数人しかこないからよいけど、通常の日に起こっていたらと思うと、ぞっとするわ。


独り言。

プロフィール

瑞祥

Author:瑞祥
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR