fc2ブログ

オリンピックボイコット5







7/26


紀元前8世紀に始まった古代オリンピックは関係者による不正や買収が横行して消滅したと沢木耕太郎が書いていたのを読んだ。


多感なころにあった1984年のロサンゼルスオリンピックから金満オリンピックが始まったという。


あの頃、ジョンウイリアムズ作曲のオリンピックファンファーレが流れる中、宇宙服を着た人がジェット噴射のようなもで飛んでいた。ロケットマンとかいうのかな。あーアメリカ凄いなと思ったものである。当時はアメリカに憧れを抱いていた。


公式アルバムも早々たるもので、、、、
(1)ビューグラーズ・ドリーム(フェリックス・スラトキン) (2)勝利へのアタック(チーム・スポーツ・テーマ)(ラヴァーボーイ) (3)リーチ・アウト(陸上トラック競技テーマ)(ジョルジオ・モローダー) (4)コートシップ(バスケットボール・テーマ)(ボブ・ジェームス) (5)チャンス・フォー・ヘヴン(水泳競技テーマ)(クリストファー・クロス) (6)ムーディド(ボクシング・テーマ)(TOTO) (7)オリンピック・ファンファーレ(オリンピック・テーマ)(ジョン・ウイリアムス) (8)グレース(体操競技テーマ)(クインシー・ジョーンズ) (9)パワー(パワー・スポーツ・テーマ)(ビル・コンティ) (10)ストリート・サンダー(マラソン・テーマ)(フォーリナー) (11)ジャンク(陸上フィールド競技テーマ)(ハービー・ハンコック) (12)オリンピアン(聖火式典テーマ)(フィリップ・グラス) 
こういうのをクリエイティブというのかなとも思う。


どこかの日本の企業主導の演出ではねー。そういえば、みてないけど。。。
大学生の1987年夏にロサンゼルスに行った時に、この音楽カセットを現地で買った覚えがある。CDじゃなかったはず。帰国後、スカイラインのカーステレオで聴いていたから。


いずれにしても、19世紀に始まった近代オリンピックも、ロス以後の金満オリンピックでは、古代オリンピックと同じ運命をたどるのかな。


そういえば、ふれたくもないが、小山田とかいう輩の蛮行。
その時代でも、犯罪だと思うよ。さらに、それを自慢げに語ったって、、
ちなみに、私達より、少し後輩の年齢らしいけど。
私は今回のことで初めて聞いた名前ですわ。


小山田で思い出したのは、小山田いく。
チャンピオンで『すくらっぷ・ブック』を1980年ごろ連載していた。
主人公が同い年だった。1966年生まれ


今日どうしてるのかと思ったら、2016年に亡くなられていた。ご冥福を。
ちなみに、実弟は軽井沢シンドロームのたがみよしひさ


懐かしいな。


もう、オリンピックはいいのじゃないか?
国民の税金を負担してやるものではないかもしれない。
わたしは、前からいうように、ずっとギリシアで開催がよい。




というわけでで、昨日は、ひたすら、朝から晩まで外来とちょっとした手術で。
19時過ぎから、役所から電話があり、少し話したら、疲れきってしまった。
グッドドクターの3話をみて睡眠。



太閤園は創価学会に買われた。

オリンピックボイコット4

7/25 日曜日

朝からテニス。室内ですが暑い。
午後からは天王寺区役所のワクチン接種の出務。
帰宅後はイヌの散歩


あと外国版ちゅうか本物のグッドドクター。なかなかよいドラマ。
あと、ハッスル。あー、ゴールデンラズベリー賞に最低主演女優にノミネートされたみたい。受賞はしなかったけど、わかるわ。国内上映なし。
映画は、ペテン師と詐欺師の男女入れ替え版。たしかに、なんの工夫もなかったけど。

ほのかのかき氷

オリンピックボイコット3

7/24

午前中クリニックの仕事
午後は茨木のクリニックで手術。
で、


夕食は家のみ。好きな
パッツアンドホールのピノから
秋鹿へ。。


今日のAmazonからの映画は
グリーンブック
91回アカデミー賞作品。
深く考える機会を与えてくれる映画でした。



オリンピックボイコット2

7/23今日は朝からテニスをしまして、
八島でうどんを食べたあと、
粉浜商店街に用事があり行ったのだけど、用事とは別に、各種靴、ヘップ、高級草履、各種下駄と書いた靴屋があり、ヘップって何かな?
と調べたら、オードリヘップバーンに由来するヘップサンダルの事なんだと、知りました。
夜はAmazonでこれ観て過ごしました。42 ジャッキーロビンソンのお話。

オリンピックボイコット1

7/22

せめてもの自分の気持ちとして、
観ない。


聞かないことはないか。
言わない。これはできるな。


という努力をするかな。

Ritomichita 飲み物

マンボウ守っての時間

Ritomichita お料理

アリア

ニッサンの車
電気自動車です。
グランフロントで45分並んで見てきた。

プロフィール

瑞祥

Author:瑞祥
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR