fc2ブログ

飾り

飾り

帰国後の飾り
旅をいろどったものを
IMG_8202_2017091700115670a.jpg

テーマ : 独り言
ジャンル : その他

聘珍樓

聘珍樓

とある会議で
IMG_8298_20170917001151a0e.jpg

料理は
IMG_8299.jpg

こんな感じで
IMG_8300_20170917001153794.jpg


すすむ。
普通においしいな。
IMG_8301_20170917001154648.jpg


赤ワインを担当しました。
中華にあうものと
リオハのワインを購入しました。
IMG_8201_20170917001150eb5.jpg

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

久しぶりのZK

久しぶりのZK

久しぶりのZK
久しぶりのハルカスか。
IMG_8197_20170917000250f69.jpg

割引のランチチケットを手に入れたので、
IMG_8198_2017091700025130e.jpg
IMG_8199_20170917000255cfb.jpg

景色は最高やな。。。
IMG_8200_20170917000254ccc.jpg

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

ABCゴルフクラブ

ABCゴルフクラブ


帰国して
この日のゴルフ
IMG_8195_201709170002473fe.jpg

患者さんがゴルフのスコアも
書くように言われたので
51-46-97でした。
どうもドライバーがだめ
IMG_8196_201709170002496c2.jpg

テーマ : 独り言
ジャンル : その他

ヘルシンキマラソン と バルト三国  最後

たのしかった旅行
IMG_8150_20170917000245db9.jpg

こんな感じのまとめでした。
IMG_8194_20170917000246297.jpg

テーマ : 独り言
ジャンル : その他

ウルトラ老眼鏡

ウルトラ老眼鏡
後輩がくれました。
うれしいです。
クリニックにかざっています。

ジュワ―
IMG_7055.jpg

テーマ : 独り言
ジャンル : その他

ヘルシンキマラソンとバルト三国 8日目

この日は
エストニアからフィンランドに移動
船による移動
そのあと、
帰国の途についたわけです。

IMG_8080_20170914164128430.jpg
IMG_8081_2017091416413035b.jpg
IMG_8082_20170914164133c75.jpg
IMG_8192_2017091416413294e.jpg
IMG_8193.jpg

テーマ : 独り言
ジャンル : その他

ヘルシンキマラソンとバルト三国の旅  7日目

7日目
いまから、エストニアたちフィンランドから帰国するのですが、昨日のエストニア日記。
上原多香子は玉造に住んでたから、あのニュースは衝撃でしたが、やはり、裏があったのね。今迄よくでなかったね。
ヘルシンキのマラソンで入賞したことのある人が万引きだと。
出発まで、時間ないから、手短に、ここタリンに住みたい。イタリアも好きになりましたが、エストニアは気に入りました。
歴史はまた。
国旗はそらの青。大地の黒。雪の白。
エストニア人が紀元前に入植
11世紀にはエストニア人の砦あり
1219年にはデンマーク王に支配
帯剣騎士団とデンマークが交互に支配され
1285年 デンマークに支配。ハンザ同盟に
以後、商業都市として発展
1343年 エストニア人反乱し、反乱したところを騎士団に売却
ドイツ支配が強くなる。エストニア人は農奴に
1524年 宗教改革 騎士団弱体
スウェーデン、ポーランド、リトアニアの支配。
1710年ロシアピョートルに支配。
この頃要塞都市となる。
1869年 歌の祭典
ロシア革命、第一次大戦はじまり
1918年 独立宣言。
すぐにドイツ支配になるが、ドイツ敗北とともにソ連、ロシアに支配。
閉塞して行く。
回復と秘密協定と傀儡の中
1940にソ連に併合
1942ドイツ侵攻し、ソ連撤退
1944ソ連侵攻支配
1991独立宣言
2004EU
以後、IT国家として歩む。反映している。
街はデンマーク、スウェーデン、ドイツ、ロシアの占領の各時代の建築がのこる。教会も各時代のものが残る。
ハンザ同盟の頃の商業都市の賑わい。
城塞都市としての城壁や塔も残る。
ソ連の悪夢があるが、基本的に、地理の重要性からドイツも、街への憧れからロシアも街を破壊しないで入植しちめか、街が綺麗に残っています。今の古いたてものは美術館や博物館になり、文化的装置になっています。エストニア人はいろいろな支配者がきてもすぐかわるので、ハイハイという感じで、現在は個人の自由を尊重し、宗教にもこだわりが少ないそうです。だから教会も文化的装置にかわってます。
ワイファイ環境もよく、イギリスの離脱でEUの会議の開催地として、来年の独立100年を待っている都市のようです。
私はこの街また来たいし、とても好きな街です。オススメです。
あと、教育も、環境もよいようで、平等なチャンスが与えられ、批判するより、行動しましょうというスタンスのようです。マイナンバー以外に学ぶものありそうです。
街の写真
IMG_8041_2017091416433082f.jpg
IMG_8042_20170914164331f98.jpg
IMG_8043_201709141643325a3.jpg
IMG_8044_2017091416433372b.jpg
IMG_8045_20170914164336a2e.jpg
IMG_8046_20170914164337046.jpg
IMG_8047_20170914164339ba1.jpg
IMG_8048_20170914164339b3b.jpg
IMG_8049_201709141643421fe.jpg
IMG_8050_201709141643515e2.jpg
IMG_8051_2017091416435179c.jpg
IMG_8052_20170914164353ab0.jpg
IMG_8053_201709141643541de.jpg
IMG_8054_201709141643569e7.jpg
IMG_8577_2017091701105572b.jpg

テーマ : 独り言
ジャンル : その他

Leib  エストニアのお店 6日目

Leib

実はこの日
日本で懇意にしている友人も
偶然別のツアーでバルト三国
旅行されていて、
なんと、同じ日に
同じ店で食事していた
ことが帰国後
判明。
僕は一人で
日本で予約したので、
3階に案内されていたのですが、
その方は2階のテラス
あうことはなかったけど、
不思議ですね。
この日はエストニアンビーフで

IMG_7902_20170911080711f3f.jpg
IMG_7903.jpg
IMG_7904_2017091108071476a.jpg
IMG_7905_20170911080715a3b.jpg
IMG_7906_2017091108071740e.jpg

テーマ : 独り言
ジャンル : その他

ヘルシンキマラソンからバルト3国  6日目 ラトビアからエストニアへ

ラトビアからエストニアに入国

エストニアぶらつくとエリツインの碑がありました。
独立に関与したということですかね。

その日の夕食はついていなかったので、
日本で予約。

IMG_7899.jpg
IMG_7900.jpg
IMG_7901.jpg

テーマ : 独り言
ジャンル : その他

プロフィール

瑞祥

Author:瑞祥
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR