fc2ブログ

114回皮膚科学会 横浜

114回皮膚科学会 横浜

横浜で皮膚科学会がありました。
発表があったので5月30日休ませてもらってました。
ご迷惑かけました。
IMG_5247_20150626062518ea1.jpg

発表などです。
IMG_5236.jpg
IMG_5211_201506260622480f2.jpg

横浜の町のスナップです。
走りながら、、、、
IMG_5212_20150626062250e61.jpg
IMG_5214_201506260622516b7.jpg
IMG_5213.jpg
IMG_5215_2015062606225304d.jpg
IMG_5216_201506260623128f8.jpg
IMG_5217_2015062606231457d.jpg

いいですね。。
IMG_5219_20150626062318587.jpg
IMG_5220_201506260623197a7.jpg
IMG_5221_20150626062339dd8.jpg
IMG_5222_20150626062342d5b.jpg

横浜。
IMG_5223_201506260623438c4.jpg
IMG_5224_2015062606234417f.jpg
IMG_5225.jpg
IMG_5225.jpg
IMG_5226.jpg

ちょっと朝走ったので
IMG_5227.jpg
IMG_5228.jpg
IMG_5229.jpg
IMG_5230.jpg

スナップのこしておきます。
IMG_5231.jpg
IMG_5232.jpg
IMG_5233.jpg
IMG_5234.jpg
IMG_5235.jpg

テーマ : どうでもいいこと
ジャンル : その他

AMARELO COFFE うーん。

AMARELO COFFE うーん。


近所でお昼ごはん。
ハンバーグ
これでは、家庭のハンバーグなんだよな。
自分で作るほうがはるかにうまい。
IMG_5210_2015062606184868e.jpg

そういえば、近所のカフェもなくなってたな。
大将どうかしたのかな。
こないだ、受診してくれていたけど。
IMG_5411.jpg

実家にやはりありました。
クリストファークロスのレコード
IMG_5022_201506260619151f7.jpg

最近の大阪のスナップです。
IMG_5419_2015062606185265e.jpg
IMG_5539.jpg
IMG_5540.jpg
アマレロコーヒー

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:カフェ | 大阪上本町駅谷町九丁目駅谷町六丁目駅



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

平野 北新地

平野 北新地

大阪の有名どころお寿司屋さんのお師匠さんです。
はじめて、友人につれていっていただきました。
たしかに、おいしいです。
IMG_5209_20150626061552e1a.jpg


この日の前後に
この方がなくなっておられました。
みんな、知らんかな。。。
IMG_5208_201506260615501b5.jpg

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

東京と大阪の格差 実家にあったクリストファークロスのLP

東京と大阪の格差

しかし、こんなに、
所得が違うのね。

平均世帯年収
大阪の金持ちベストと
東京のワーストとかわらないよね。。
IMG_4804.jpg

東京都のベストと
大阪のベストでは2倍も違うんだな。。
IMG_4805.jpg


何回もいわつこいようですが、
すでに、分析されてますが、
今回のケースは
シニアデモクラシーではないですよ、
選挙おわって、
きっちりとした分析なく。
思いつきで分析する辛坊治郎。
もう、自己責任発言から
自分が、自己責任をとれないばかな行為を
もう忘れたのかな。
IMG_4806.jpg

こないだ実家に帰ったら
やはりクリストファークロスのレコード
ありました。
IMG_4794.jpg
IMG_4795.jpg
IMG_4796.jpg

なぜか、相撲取りの手形とともに
IMG_4797.jpg

テーマ : どうでもいいこと
ジャンル : その他

たまいち  天満で

たまいち  天満で

福知山の仕事の後、
中ノ島うろついてますと
廃校の小学校
その上は高層マンション
IMG_4952_2015060502150888a.jpg

ラン二ングの練習をミズノでしたあと。
ここに
IMG_4953_201506050215101b0.jpg

ひさしぶりやな。。
IMG_4954_20150605021510211.jpg

豚バラやな。。
IMG_4955_20150605021512d22.jpg

まっこりもうまいな。。
走った以上に食べたかも
IMG_4956_20150605021514eeb.jpg

玉一

夜総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:韓国料理 | 天神橋筋六丁目駅天満駅扇町駅


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

金沢おでんに (黒部名水マラソン2015 道中記4) 都構想雑記4

金沢おでんに (黒部名水マラソン2015 道中記4) 都構想雑記4

ひゃくまんさん
いいね。
IMG_4990.jpg

石川さん
どうかね。。
IMG_4991.jpg

山さん
金沢おでん
IMG_4992.jpg

こんな感じです。
IMG_4993.jpg

ついでに、すし
IMG_4994.jpg

きになるネタのみ
のどぐろ、甘エビ、白エビ、あじ、めはりやったかな。。
IMG_4995.jpg

こんなの
帰りの雷鳥
IMG_4996_20150605020527032.jpg

塩サイダーもいただきました。
IMG_4997_201506050205283e0.jpg

後半のまとめです。
IMG_4999_201506050205305c5.jpg
IMG_5002_20150605020531a0a.jpg

かくゆう私も新自由主義的なものに賛成していたときあります。
20代から30代の時でしょうか。

その後、子育てしたり、障害児の親になったり、勤務医から開業医になったり、
環境の変化もあり、

本当に、これでいいのかということ。
アメリカ的なものと日本との不一致なところなんかを考えるようになりました。

ある意味、今回の選挙で
若い人が、なんだか、かえてくれそう。とか
変化を期待する気持ちはわかります。

実は、僕は、小沢さんが募集した政治のグループに応募したことがあります。
勤務医の時。東京に面接に行くときに、緊急手術がはいり、実はいけなくなったのですが、
済世会中津病院に勤めていた時のことです。
このころは部長代理という職で、仕事はばりばりでしたが、
一方で、世の中の矛盾に憤っていた頃ですね。

結局、僕は大学院に進学することを選ぶのですが、
この大学院合格したあと、
すぐに、1年間の休学届を出さされるのですが、
この時のいきさつに至るときも
救急患者さんが来たために、教授に会いに行く日が
ずれて、休学する事情が発生したのです。

済世会中津病院時代は救急はない病院なのですが、
この2つ、重要な決断に関わる2回の時に
救急患者さんの手術で人生の方向性がかわるのですね。
不思議なものです。

いろいろ書きかました。
山さん

夜総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 金沢駅北鉄金沢駅七ツ屋駅



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

黒部名水マラソン 10キロ 黒部名水マラソン道中記3 都構想雑記3

黒部名水マラソン 10キロ 黒部名水マラソン道中記3 都構想雑記3

で、ローカル線で黒部に
IMG_4978.jpg

昨年マラソン走って
あまりにあつくて
きつかったので、今年は10キロのみで
IMG_4979.jpg

すぐ終わりました、25度
暑すぎです。
IMG_4980.jpg

平凡すぎる記録でした。
IMG_4981.jpg

記念のメダル
IMG_4982.jpg

普段はマラソン走るので
イベントをみることがないのですが、
いろいろ、イベントやってるのね。
IMG_4983.jpg

これのんだけど、
結果はいまいちでした。
IMG_4984.jpg

川内ゆうき君が優勝
かわいい感じの男の子です。
IMG_4985.jpg

体脂肪いくらでしょうか。。
IMG_4986.jpg

高橋尚子さん
かわいいな。。
IMG_4987.jpg

白山におわかれしました。
IMG_4988.jpg

立派なえきすぎですね。
IMG_4989.jpg


大阪都構想  新自由主義

いわゆる、小泉、竹中ラインにみられる
新自由主義では、
小さな政府をめざし、
公務員などは減らしていくということ。

できるだけ、公の仕事も
民営化していくということ

いわゆる競争原理を
できるだけ導入すること
これは医療、教育すべてです。

いろいろな側面で語られますが、
いろいろな問題が生じます。

小泉のあと、自民党が大敗して、民主党が政権をもつきっかけは
何だったのでしょうか。
そうですね。入院できないとか。リハビリが続けられないとか。
介護の土壌がなくなった戦後社会に
いきなり、介護保険を導入するなど、、、
そんな日常的な不自由さが生じてきたために、
あれほど、熱狂した小泉の魔法
から覚めたということでしょう。

勿論、その後受け継いだ、
民主党も、官僚バッシングを
おこなうという稚拙な政治手法で
ずっこけたわけですが、
そうなんです。
実は、小泉的なものに熱狂し
現実に直面したら反対し、
それを覆した民主党にも
実は新自由主位的な発想がはびこっているのですね。
これが、どうしても、あしかせになるんですね。

でも、結局、また自民党。
いまの安倍は、新自由主義的なものもあり、
世襲政治家としての古典主義的なものも
あり、
この古典主義的なものと(岸首相)
安倍の新自由主義駅なものが融合すると
あーいう憲法改正や軍事強化の理屈に走ることになります。

しかしおそらく、橋下さんは、都構想が実現していたら、
国政へでるのでしょうが、憲法改正賛成と
大阪都へのカジノ誘致や一部首都機能移転など
ひきだすつもりだったのかもしれません。

いずれにしても、
この新自由主義の発想は
競争原理や拝金主義がなじまない業界に
まで、その競争原理を導入するということなんですよね。

明治維新以後
ヨーロッパをグランドデザインで発展してきた日本に
とって、大戦以後のアメリカイズムやアメリカへの憧れ
そして、日米同盟による、アメリカ的な思考方法、文化の流入
ここに、核家族化、住民自治の低下などが
あいまり、さらに、介護保険(家族形態がないのに病人や老人を
家で見なさい、、、これは、難しいですよ。)
海外では、奴隷制度のなごりで、人件費の安い人が一定数いますからね。
日本のような単一民族で、これを導入するのは難しい。
ヘルパーなどを増やしたらいいですが、そうなると、やはり、賃金はあげないと
持続可能な働き手として、定着しませんよね。。
そうなると、ますます、社会保障費はあがってきますよね。

効率性を求めるために介護施設をつくる。
最初はインセンティブあたえるために
介護報酬あげましたね。。
でも、やはり、今回の改定で下げてくる。
こうなると、実際の現場の影響は大きくなりますね。

まあ、いろいろ書きました。

テーマ : どうでもいいこと
ジャンル : その他

富山ブラック 黒部名水マラソン2015道中記2 都構想雑記2

富山ブラック 黒部名水マラソン2015道中記2

今回の弐番目の目的は
北陸新幹線にのること
IMG_4970.jpg

うおーかっこいいかも。
IMG_4971.jpg

中も広いしね。。
IMG_4972.jpg

でもって
ここに
IMG_4973.jpg

うーん
太麺
IMG_4974.jpg

はっきりいって
これは、料理ではありません。
まずすぎ。。。
IMG_4975.jpg

まずすぎ、、、
弐度と食べることはないでしょう。
IMG_4976.jpg

あまりに辛いので
のどが渇き
このコンビニに、、商品がなかった。
IMG_4977.jpg

都構想雑記2

大阪都構想 特別設置案の本当の意味するところ

橋下はたしかに、知事と市長を経験した。
彼の知事の時の思いは
大阪府に金がなく、
財政赤字団体一歩手前ということであろう。
借金が多く、財産が少ないということにつきる。

それに比較して、
大阪市は負債もあるが、財産もあるという状態。
当時の平松さんが悠々自適なのはそのせい。
しかし、平松も何もしていなかったわけでなく、
市内の改革はそれなりにおこなっていた。

そこで、橋下の都構想である。
大阪をワンオオサカにするということ
これは、たしかに、いいことである。

で、、、どうするかというと、
大阪市の財産をとりあげ、
大阪府に移管する。
その財産価値の高いものを
まず、民間に委託する。
このあたりに、
すでに、市内の受付業務などに
人材派遣会社のパソナなどがはいっている。
(橋下の維新の顧問だか何かに
竹中平蔵がはいっている。彼はパソナの顧問か何か)
勿論、民営化ということで、市営地下鉄の売却する。
そのお金をなどをもって、銀行から
融資を受けカジノ構想などを
実現し、大阪府をギャンブルや観光などで
潤うようにするというものである。

しかし、そのような産業で大阪が潤っても、
実際、どうなんでしょうね。。。

ただ、彼の大阪府を立て直すために、
大阪市を犠牲にするというほうが
今回の選挙
本当は、票がとれたかもしれないですね。
真実を言うというのが、
ある程度正攻法ですからね。

維新の今回の特別区設置の有効性のグラフのいいかげんさは
周知ですから。。
こんなの、小保方さんいじょうなんですけどね。。。

いろいろ書きました。


テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

金沢 ステーキ専門 ひよこ (黒部名水マラソン 2015道中) 都構想雑記1

金沢 ステーキ専門 ひよこ (黒部名水マラソン 2015道中)

仕事の後、
サンダーバードで金沢経由富山へ
IMG_4957_20150605013336657.jpg

サンダーバードは今は金沢までたんですね。
IMG_4958_20150605013338f6b.jpg

金沢下車
今回の旅行の目的のひとつはひよこに行くこと
IMG_4959_201506050133418ba.jpg

金沢の城をぬけて
IMG_4960_2015060501334024a.jpg

前田利家、イヌの前をぬけて
IMG_4961_20150605013343817.jpg

城を抜けて
IMG_4962_20150605013416d85.jpg

21世紀美術館をぬけて
IMG_4963_20150605013418637.jpg

犀川のほとりを歩き
IMG_4964.jpg

夕焼けもきれいで
IMG_4965.jpg

目的地に
IMG_4966.jpg

たしかに、うまい。
想像以上。
今まで食べたステーキの中で
群をぬいてうまい。
IMG_4967.jpg

駅に戻ったら
石川さんっていうらしい。
IMG_4968.jpg

これから富山に
IMG_4969.jpg

昨日の約束1

大阪都構想の問題 橋下の政治手法
IMG_4998_20150605013454009.jpg

今回の大阪都構想の一番の問題点は都構想ではないことです。
選挙の名前も、特別区設置の選挙になっていることは自明である。

おそらく、平松、橋下の選挙の結果のように、
4年前の時点での都構想は賛成の方も多かったと思う。
私も、そう思う。しかし、その都構想が堺市の離脱
(おそらく、堺市を細かく分断するということになることの抵抗)
が大きかった。そのため、4年の治世期間で、結果を出す。
(国政の転身する意味でも、いつまでも地方行政にいられないということかもしれないが、、、)
そういう目標を立てた時点で、大阪市内を分割するという
変な状態になっていったのだと思う。

昨年、区割案がでて、その区割案の中のひとつが決定
そのあとの、議論は実質、維新の会のみで行う状態となる。

ここまでくると、ほぼ、恐怖政治と同じで、
話し合いで解決する以前の問題となる。
もちろん、議会で多数でも、過半数をこえないと
ねじれになり、
少し前の衆議院、参議院と同じでねじれの状態で
一歩もすすまない。

しかし、この状態を打破するのは、
丁寧な説明により民意を味方につけ、
議会をうごかすことである。
しかし、橋下のとっている手法は
丁寧な説明や
人の意見をきくことではない。

彼の手法は
反対するものは、
既得権益者と位置づけ
それを批判し、
対立軸をつくり、
半ば、みずらの人気により、
〇か×かせまるという
やり方である。

これは、民主的な方法とは言えないものである。
彼が、人間的に胆力があれば、
この都構想は
堺市の市長が裏切ったところで、
民意をあとに、修正していくことが
可能だったように思う。

そう思うと、大阪市内の24の区と堺市という大きな単位で
まずは、特別区を作り、大阪都とするような案をとるべきだったように思う。

ただ、それだと、行政単位が小さいのと
極端な貧富の差が区間でできるということであろう。
そのあたり、悩ましく、
最終的には区の統合がはかられざる負えなくなるのであろう。

いずれにしても、都構想の是非でなく、
都もできない状態で
大阪市を分割することに反対し、
そして、その案を決定するまでの
民主的ではない手法に
知的層(これだと、賛成派あほといっちるようだが)
民主政治を重んずる立場と
しては、より橋下の手法に疑問を呈したということもあるだろう。

いろいろ書きました。


テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ

大阪夏の陣 ですかね。。

この日は大阪夏の陣みたいなもので、、
期日前投票にいきながら
さらに、投票所に願掛け、、、
IMG_4772_201506050127063fa.jpg

これって当日まで
賛成とか反対とかしていいのね。
賛成は投票所前を占拠しています。
反対のおばさんや市民の方が
あきらかに、市民。
賛成はいかにもバイト。。。
いいですか。これは都構想の是非やないですよ。
特別区設置のための選挙ですよ。

これ、反対決定の瞬間。
この1秒前まで
宮●の●カアナウンサーが、
賛成勝利みたいな中継です。
ところが、、、、
現場のアナウンサーが反対が勝利
こころなしかうれしそうでした。
そして、茫然自失の宮●アナウンサー
、そのあとは、涙目
しどろもどろ、、
こいつがいがいと市長選挙でたりして。。
偽大阪人ですからね。。
IMG_4773_201506050127092e6.jpg

私は反対しました。
IMG_4774_20150605012709104.jpg

ローマは一日にしてならず、
やっぱりだまされたくないからね。
IMG_4775_20150605012725eca.jpg

明日から少し理由めいたもの書き留めておきます。
しかし、大阪、東京、愛知、 所得の分布です。
IMG_4497_20150605012706d06.jpg
IMG_4496_20150605012704ecd.jpg

テーマ : どうでもいいこと
ジャンル : その他

プロフィール

瑞祥

Author:瑞祥
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR