fc2ブログ

さあ、帰国 鞄は再度は破損


帰国の飛行機

帰国の飛行機で
BUIOTNIっていうのか。
きしめんみたいな、、、
IMG_5576.jpg

去年に引き続きかばんも破損
どうも、イタリアは荷物の扱いが
無茶苦茶なんかな。。。
こういうところが、
少し、先進国にない雰囲気ですわね。
IMG_55741.jpg

まあ、とても楽しい旅行で
イタリア語の勉強を
さらにがんばろうと決心したしだいです。
明日から、通常の話を

テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行

サンタルチアで GIRO DE ITARIAとINTERを見た日 

GIRO DE ITARIAとINTERを見た日

ある日
GIRO DE ITALIA
の開幕日でした。
IMG_5569.jpg

いろいろイベントやってました。
IMG_5548.jpg

その日の夜
サンタルチアのホテル
サッカーの試合をひかえた
インテルが、、、、
現れました。
IMG_5549.jpg

この旅行で飲んだワインです。
IMG_5532.jpg

その日はサンタルチアで食事
IMG_5563.jpg

サンタールチーアー
という歌のサンタルチアの
桟橋というか卵城の横
IMG_5564.jpg

本当に、突堤のレストランで
暗いので
うつりがわるいです
IMG_5565.jpg

美味しそうに見えないかな。
ボンゴレ
IMG_5566.jpg


テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行

ナポリピザ RENZO E LUCIA

ナポリピザ RENZO E LUCIA

ナポリ見て死ねという景色を堪能
サンテルモ城からみたのだが、
その城をでたところに
IMG_5519.jpg

吸い込まれるように
景色のよいお店があったので
IMG_5520.jpg

昼ごはん食べることに、
皆がピザたのんでいたので、
ピザを、、、

あと食べ損ねていたライスコロッケやら
IMG_5521.jpg

なんとなくポテト
IMG_5522.jpg

まとめます。
IMG_5530.jpg

ナポリピザ奥が深いです。
また、大阪でも食べましょう。

テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行

オッタ―君 ナポリを見て死ねの景色を堪能

オッタ―君 ナポリを見て死ねの景色を堪能

カゼルダを有効な時間で回ったおかげで、
フニクラ(ケーブルカー)でナポリの丘にのぼれました。
ケーブルカーは地下にあるので、景色はみえませんので注意。
で、頂上まであがって、さらに10分ほど歩きますと
サンテルモ城にいけます。
美術館もちかくにありますが、いってません。
基本、公共交通は観光目的でなく、
市民の交通手段ですので、
他の街のように、観光地に近くはないですから
結構、あるきます。
歩くのちょっとという方はツアーかタクシーがいいでしょうね。
ただ、一見の価値のあるところです。
IMG_5518.jpg

遺跡がわんさかでてくるので、
予定通りに開通もしないようですけど。
考古学博物館の駅をほってるときにでたとか
どこかの駅からでてきたとかいう遺跡が
ツボが一個とかそういうのでなく、
とてつもなく大きいローマ時代の遺跡
だったり、ギリシア時代の船であったり、、、


テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行

オッタ―君 世界遺産ブルボン家の宮殿カゼルダへ

オッタ―君 世界遺産ブルボン家の宮殿カゼルダへ

カゼルダはナポリから30㎞ぐらい離れたところ

ブルボン家統治時代のところ
これもベルサイユ宮殿なみです。
IMG_5516.jpg

ここは、王宮みたあと、
庭にはいるところに自転車がかりれます。
電動自転車もあります。
バスは走ってませんでした。馬車が一部走っていましたが、

とにかくでかい、
歩くのは絶対やめたほうがいい。
足こぎでもいいから自転車は借りるべきですよ。
1時間あしこぎが4ユーロ
1時間の電動が6ユーロです。
IMG_5517.jpg

ここもお勧めです。
ツアーもあるようですから
時間有効につかうならツアーもいいかも。
余裕があれば、電車もいいかもです。
ホテルでタクシーを頼むと
往復と2時間運転手がまっていてくれて100ユーロみたいです。
高いか安いかは、時間の有効度と比較するといいと思います。
僕らの運転手さんはチップあげたら、
そのチップで帰りカフェしようといっておごってもらいましたわ。。
800PX-~1

ここはスターウオーズの撮影したんですよ。
アミダラ姫のナブー宮殿です。
sw14caserta2.jpg

ナポリでタクシーのってきずいたのは、
規定料金になっていて、
タクシーの席の前にはってあります。
逆に近距離は15ユーロぐらいはとられるので、
うまくつかうといいかも。
夜はタクシーをレストランによんでもらうといいですよ。
なかはきんきらですよ。
caserta3.jpg

テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行

ナポリ国立考古学博物館でみた大人限定展示物

ナポリ国立考古学博物館でみた大人限定展示物

ここはポンペイやエルコラーノで発掘されたものが展示されています。
みたかったのは
アレクサンダー大王の顔壁画です。
よく教科書でみましたよね。
漫画のヒストリエにもでてきます。
IMG_5505.jpg

あとテルマエロマエに書いてある、
男性性器がお守りになるという話
それが実際にたくさん展示されています。
このころの性器というのは、
豊穣であることなどをしめすものだったようですね。
IMG_5506.jpg


また、ガラスの容器
ペルシア風であったり、
かなりの文化交流がしのばれます。
また、ポンペイに出土している
売春宿の壁画
こういうサービスしてくれみたいな絵だったらしい。
言葉の通じない人も
海洋貿易できたとき
絵ならわかるということなのでしょう。
IMG_54481.jpg

また、たこ焼きの機械のような皿があったり
ガラスの器があったり
ほんとに、時が止まったまま
うもれたことがわかります。
日本語のガイドがあれば、すごくたのしいでしょうね。。
IMG_54471.jpg

あと、モヒートのアイス見つけたよ。
大人限定ですって、
今日の話題も大人限定かしら
IMG_5407.jpg

テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行

ナポリのミシュラン☆ パラッツオ ペトルッチ PALAZZO PETRUCCI

ナポリ ミシュラン☆ ペトルッチ

ここはスカッパナポリの中にある、
かなり、モダンで勢いのありそうなレストランでした。
日本人はみかけなかったけど、
割と、地元の若いカップルが結構
いれかわりはいってきた。
IMG_5507.jpg

アミューズ
IMG_5508.jpg

上は僕の魚介のフリッター
下は家内の刺身スタイル
IMG_5509.jpg

上は魚介のラビオリ
下は魚介のスパゲティ
IMG_5510.jpg

白身魚の焼いたもの
少し、塩が強いかしら。
これは、シェアしたいというと2つにわけて
でてきたけど、一人分だと多いな。
魚は今日の魚といってたけど、
味からすると鰤の仲間と思います。
ドルチェ前のこがし

IMG_5511.jpg


ソルベ
イチゴのドルチェ
IMG_5512.jpg

こんなワインをのませてもらいました。
IMG_5524.jpg

まとめです。
生は少しなまぐさかったようです。
下ごしらえのしかたが和食はすぐれているのでしょうね。
IMG_5515.jpg

こんなのでています。
logo.png

テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行

オッタ―君 ナポリも走る

朝、ナポリ走りました。
実は、アルベロベッロ、マテーラ(こえはトレッキングみたいな)
アマルフィ、ナポリはそれぞれ2日走りました。
IMG_5496.jpg

ほんとうは、ポンペイも観光したあと、走りたかったけどね。。。
ツアーだったので、さすがに無理。
一番下はスカッパナポリ内の教会の庭
サンタキアーラ教会
マヨルカ焼きの有名なところです。
このように、スペインやらフランスやら
混在した力の均衡の上に
なりたっていた町のようですね。
街の建物がそれを語ります。
本当に、落書きがもったいない。。
IMG_5497.jpg
週末こんなのに参加します。
logo.png
logo02.png

テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行

スカッパナポリ内の ナポリピザ Di Matteo

スカッパナポリ内の ナポリピザ Di Matteo

スカッパナポリ散策?
治安はよくなったとはいえ、
すりに気をつけながら、
少し緊張しながら散策?
この日は路線バスも地下鉄も挑戦
地図もってると結構、ここやあそこやとはなしかけてきはります。
はなしかけすり違うやろうな
とか思いながら、結局はいい人みたいや。
昼は食べたいと思っていたピザ屋が3件ほどあったが、
一番ルート上都合の良かったマッテオに、
1936年からのしにせ、、
今日も、ちょうど、いれかわりなのか、
並ばず入れた。帰るときには並んでいたからラッキー
日本人は今日はいなかったな。。

まずはマルガリータ
IMG_5501.jpg

次はピザ大会で優勝したというもの
生地のなかにチーズがはいっている。

揚げピザというのも有名だそうだ。
IMG_5502.jpg

店の雰囲気
なぜかドイツビール
IMG_5503.jpg

現地人の食べ残し、
みみのところたべるのか
のこすのかみていたら、
半ぐらいか、それ以上にみみは食べない人が多かったような。。
ZUCCHERO ZERO
は砂糖ゼロです。
IMG_5504.jpg
まとめです。
IMG_5528.jpg

いやあ、ほんとこれはうまかった。
IMG_54411.jpg

テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行

ナポリピザ MARINO サンタルチア周辺

ナポリピザ MARINO サンタルチア周辺

アマルフィからナポリの移動
ポンペイのツアーから戻って、
ナポリの街を少し散策。
サンタルチア近所のピザ屋にはいった。
MARINO
IMG_5490.jpg

ホテルは高級ブティックのあるほうなので、
治安は問題ない。
というか、最近市長が変わり、
スカッパナポリにも
たくさん警官がいて、
観光立国しようとしているようで、
治安は改善しているそうだ。
街は落書きだらけなんだが、
ただ、歴史資産は半端じゃない。。
IMG_5491.jpg

ローマ時代よりふるい
ギリシア時代のものも地下にねむっているし、
そこここの建物は
1800年代のものなんてざらだ。。
ほんと、もったいない。
戦後の北イタリアの優遇政策とマフィアの影が
あり、貧民化してしまったようだ。
IMG_5493.jpg

ただ、可能性はひめている。
かつて、パリの次に大きく。
パリよりきれいといわれた街なのだから、
IMG_5492.jpg

夕食の帰り
カフェに
ナポリの名物のお菓子とともに
IMG_5494.jpg
ババです。
IMG_5495.jpg

ピザ MARINO
まとめ
IMG_5526.jpg

テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行

プロフィール

瑞祥

Author:瑞祥
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR